9月特集 学力充実の秋

  1. TOP
  2. 特集 バックナンバー
  3. 9月特集 学力充実の秋

特集 学力充実の秋

いよいよ二学期がスタート!入試本番に向けて、学力を深めていく時期になりました。
今回ご紹介するのは、本格的な問題にチャレンジしてみたいという人向けの、「標準~難」レベルの参考書・問題集。
さらなる学力アップを目指してご活用ください。

英語

  • 『-標準~やや難- 英語長文出題パターン演習2』

    標準レベルからやや難レベルの長文問題を20題収録しました。

    1つの長文に、大学入試に出題される主要な形式(空所補充・パラフレーズ・内容一致・説明・和訳・要約)をすべて入れ込み、偏りのない全方位的なトレーニングができます。

    問題に取り組み、正しい解き方をマスターすることで、長文問題が得意分野になります。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    50点満点のテスト形式の問題。記述問題にも採点基準が付いていて、より実戦的な演習ができる。

    O・Sさん

  • 『-やや難~難- 英語長文出題パターン演習3』

    やや難レベルから難レベルの長文問題を16題収録しました。

    1つの長文に、大学入試に出題される主要な形式(空所補充・パラフレーズ・内容一致・説明・和訳・要約)をすべて入れ込み、偏りのない全方位的なトレーニングができます。

    問題に取り組み、正しい解き方をマスターすることで、難度の高い問題の得点力が上がります。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    「論理チャート」や「100字要約」で内容理解を深めることができます。「語句リスト」も語彙力アップの役に立っています。

    F・Sさん

  • 『英語長文読解-読み方から解法まで-発展編』

    入試長文問題を通じて、文章の読み進め方やその内容をつかむ読解力を身につけられるよう構成されています。

    Slash Reading「英文を英語の語順のまま一区切りごとに意味をつかみながら読み進め、文全体の意味を組み立てる」、Sentence Structure「文構造や重要構文の解説」、Road to Summary「段落ごとの論理展開を整理」等のコンテンツで、長文の速読・精読・読解のプロセスを確認・学習できます。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    速読練習、重要構文の解説、要約の仕方など、解答・解説編には読解力アップのためのツールが満載。

    M・Hさん

  • 『リスニングの素 -改訂版-』

    本書は、共通テストで実施されるリスニング試験で満点を目指すことを意図した演習用教材です。

    試行テストで出題された形式に準じて問題の配置と構成を行い、実際の試験を予想した30分のテスト2回分を収録しました。

    共通テスト対策だけでなく、本書のタイトル「リスニングの素」にふさわしいリスニング問題も数多く収録しています。

    本書で使用する音声については、パソコンから下記のURLにアクセスし、ダウンロードしてください。
    https://www.kawai-publishing.jp/onsei/download.html?onsei_pri_id=1&onsei_sec_id=8&onsei_tri_id=13

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    今まで使っていた問題集と比べてかなり分量が多く、やり応え十分です。レイアウトも見やすくて気に入っています。

    T・Kさん

数学

  • 『やさしい理系数学-三訂版-』

    理系受験生に必須の50のテーマ=50の例題で、重要かつ典型問題を厳選しました。

    さらに計算力・論証力・発想力・数学的センスを磨く演習問題を150題収録。

    解答は標準的解法を示したあとに、多くの種類の別解を記しました。

    問題に「*」の付いているものは「やや難」で、本書を一通り済ませてから取り組むことを薦めます。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    タイトルには「やさしい」とありますが、そんなにやさしくはなく、標準からやや難レベルの良問が揃った問題集です。

    N・Nさん

  • 『ハイレベル理系数学-三訂版-』

    難関大の頻出問題を確実に解く学力を、短期間に効率よく習得できます。

    理系ハイレベル受験生必須かつ重要問題を50の例題で紹介。さらに計算力・論証力・発想力・数学的センスを磨く演習問題を150題収録。

    標準的解法の他に、多くの種類の別解と詳しい解説を示しました。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    かなりの難問揃いで全く歯が立たない問題もありますが、第一志望合格めざして頑張ってやり続けます!

    I・Hさん

国語

  • 『入試現代文へのアクセス 発展編 -改訂版-』

    「基本編」を終えた人、難関大学に向けてより高度な力を身につけたい、また、他の参考書や問題集にいろいろ取り組んだが、現代文の問題を解く方針がかえって混乱している、という方に最適です。

    「基本編」の特長を最大限に活かし、無理なく現代文の高度な力を養います。入試問題に取り組む指針「読解へのアクセス」「正解へのアクセス」と「現代文のキーワード」に加え、実力に磨きをかける150字要約にも取り組めるよう、解答例を完備しました。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    「基本編」を終え「発展編」でさらに力がついたのか、苦手だった現代文で安定して得点が取れるようになりました。

    Y・Nさん

  • 『入試現代文へのアクセス 完成編』

    「基本編」か「発展編」を終えて、より高度な学力を身につけたい、あるいは入試の過去問に取り組んでみたが混乱したので現代文の指針を高度な水準で確認したい、という方に最適です。

    どのような難関大学の問題にも十分に対処できる状態にまで導きます。同時に、基本を見失わないよう「読解へのアクセス」「正解へのアクセス」と「現代文のキーワード」で注意を促し、入試でもよく問われる200字要約にも取り組めるよう、解答例を完備しました。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    アクセスのシリーズは3冊すべてやりました。この完成編までやり切ったら現代文対策は万全と言っていいと思います。

    A・Hさん

理科

  • 『理論物理への道標 上 -三訂版- 力学/熱学/力学的波動』

    本書は、最難関大志望者や、高校物理に飽き足らない方を対象に編集しました。

    各章は、「理論編」と「演習編」の二部構成で、基礎理論を解説する理論編では、理解を助ける例題や、高校物理の枠にとどまらない内容をわかりやすく説明する「理論物理セミナー」を豊富に掲載。演習編では、厳選した難関大の入試問題計51題を詳しい解答・解説とともに収録、問題演習を通して確かな実力が身につきます。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    今まで出会った問題集の中でも最高レベルの難しさ。難関大志望で、物理で高得点を取ろうという人はぜひチャレンジしてみてください。

    J・Kさん

  • 『理論物理への道標 下 -三訂版- 光学/電磁気学/現代物理学入門』

    本書は、最難関大志望者や、高校物理に飽き足らない方を対象に編集しました。

    各章は、「理論編」と「演習編」の二部構成で、基礎理論を解説する理論編では、理解を助ける例題や、高校物理の枠にとどまらない内容をわかりやすく説明する「理論物理セミナー」を豊富に掲載。演習編では、東大・京大・阪大・東工大など難関大の思考力を要する入試問題計55題を、詳しい解答・解説とともに収録しています。

    書籍詳細を見る

    おすすめコメント

    「理論編」と「演習編」の構成です。「理論編」では教科書レベル以上の高度な内容も扱われていますが、物理は好きなので楽しく読めました。

    M・Sさん