英語数学国語理科情報 シリーズ小論文地歴・公民教育一般ISBN 978-4-7772-1378-8ISBN 978-4-7772-2059-5ISBN 978-4-7772-2871-3ISBN 978-4-7772-1372-6KAWAI PUBLISHING BOOK GUIDE 2025化学基礎・化学の内容をらくらくマスターページ数272ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難税込定価ページ数280ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難税込定価ページ数344ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難税込定価ページ数296ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難税込定価63化 学化 学化 学化 学二次・私大対策化学基礎 計算問題エクササイズ化学 計算問題エクササイズらくらくマスター 化学基礎・化学チョイス新標準問題集化学基礎・化学問題集B6判問題集A5判問題集A5判問題集A5判990円990円1210円1040円河合塾講師 生田 泰朗・宮原 正樹/共著教科書で扱う基本事項を整理・理解しながら,大学入試対策に向けた分野別学習〈理論化学・無機化学・有機化学〉を行うのに最適な内容・構成です。基本問題198題で重要法則と基本事項の確認が,さらに100の例題で入試問題レベルの学習ができます。基本事項・重要公式やキーワードを簡潔に覚えやすく表示しています。例題で解き方を学習し類題演習で学力を定着馬場 徳尚・前田 由紀子/共著「化学の計算問題ができない!」「なかなか身につかない!」という方を対象にした化学基礎の計算問題の類題集です。化学基礎の計算分野を32章に分け,62の例題と170の類題で構成。基本事項を確認し,典型的な例題で解き方を学習し,入試問題を含む類題演習で学力の定着を図ります。数多くの類題を反復演習することで,化学基礎の標準レベルまでの計算問題が解けるようにエクササイズします。例題で解き方を学習し類題演習で学力を定着馬場 徳尚・前田 由紀子/共著「化学の計算問題は解きにくい!」「なかなか身につかない!」という方を対象にした化学の計算問題の類題集です。化学の分野を34章に分け,96の例題と190の類題で構成。基本事項を確認し,典型的な例題で解き方を学習し,入試問題を含む数多くの類題を反復演習することで学力の定着を図ります。姉妹編『化学基礎 計算問題エクササイズ』を合わせてご利用することをお勧めします。問題を解く上での着眼点やテクニックを習得生田 泰朗・下田 文雄・西 章嘉・前田 由紀子/共著基本まとめ→基本演習→基本演習解説→実戦演習という構成で,最も効率の良い学習成果が得られます。基本まとめではそのセクションでポイントになる項目をまとめて学習し,次にそのポイントが理解できているかどうかを基本演習でチェックします。最後に入試問題から厳選した幅広い実戦レベルの演習問題に挑戦します。
元のページ ../index.html#63