2025河合出版図書目録
52/80

小論文地歴・公民シリーズ英語数学国語理科情報     教育一般ISBN 978-4-7772-2364-0ISBN 978-4-7772-2345-9ISBN 978-4-87725-614-2ISBN 978-4-7772-2588-0繰り返し出題される古文の問題で得点力アップページ数440ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難入試頻出単語を効率よく,コンパクトな例文で覚える!ページ数336ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難2次・私大用の古語・文法はバッチリ!ページ数272ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難ひとりで基礎の基礎から学びたい人のためにページ数188ページ学 年高1高2高3レベル易−標準−難古 文古 文古 文二次・私大対策古 文入試によく出る 古文の徹底演習単語集B6判問題集A5判単語集B6判変型問題集A5判春つぐる 頻出古文単語480 −改訂版−コゴタロウの2次&私大古語・用法・文法300すらすら身につく古典文法1540円1078円901円1045円税込定価税込定価税込定価税込定価河合塾講師 伊田 裕/著大学入試での頻出出典・頻出箇所をジャンル別に採り上げて,読めるだけではなく,出題の意図を理解して解答を導けるようになることを目標としています。〈演習問題〉では,ただ解くだけではなく基本的な知識を押さえ,丁寧に読み込み,同箇所の他大学の過去問題も設問ごとに紹介しています。また,〈実力アップ〉では〈演習問題〉とは異なった切り口の問題を採り上げ,古文の読解力と得点力に磨きをかけます。河合塾講師 大村 治代・阪上 幸男・渡辺 たかき/共著入試で頻出の古文単語480語を,頻出レベル別に3段階に分け,さらに,学習しやすい20語1stepのユニットごとに収録。受験突破に必要となる単語力を,効率よく身につけることができる単語集です。訳語に対応するコンパクトな例文で,単語の使われ方や訳し方を無理なく学ぶことができ,語のニュアンスや成り立ち,注意点などをまとめた解説を読むことで,単語への理解が深まります。河合塾講師 恩田 満・坂下 由香里・鈴木 一雄・横倉 宏/共著語源を知ることで,訳語が,無理なくすんなりと頭に入ります。2次・私大の試験に必要な古語 300語(見出し語)はこの1冊でOK!300語に付けた「試験ではこう出た!」で,覚えたことを定着させることができます。識別法や和歌修辞法なども掲載。欄外の「古典常識」や「文学史」も厳選しました。池田 修二/著古典文法をゼロから学び始める人,あるいはもう一度イチから学び直そうとする人のために,これ1冊で学べるように作りました。少し大きめの青い字は,ぜひ身につけてほしい言葉で,鉛筆でなぞって,声に出してみましょう。〈声に出して字をなぞる〉ことで,学習効果がいっそう増すはずです。また,各論は,ホップ・ステップ・ジャンプから構成され,段階的に理解し,練習していくことができます。KAWAI PUBLISHING BOOK GUIDE 202552

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る