記述の手順がわかって書ける!現代文記述問題の解き方

著者:浦 貴邑、中崎 学

発売日
2017/10/27
仕様
A5判216ページ2色
ISBNコード
978-4-7772-1933-9
シリーズ
なし
教科・科目
国語現代文
目的
2次・私大
対象学年
高2-高3
難易度レベル
税込定価
1,100

※書籍のご注文は学参ドットコム(株式会社ブックモールジャパン)が承ります。


内容紹介

点の取れる記述解答の書き方を学ぶ
●入試現代文における記述式問題(内容説明・理由説明)の解法だけに特化した問題集です。
●「公理」「内容説明定理1」「内容説明定理2」「理由説明定理1」「理由説明定理2」「細則1」「細則2」「細則3」という、8つのルールに基づいた記述のしかたを習得し、点につながる記述解答作成のプロセスを学びます。
●第Ⅰ部「記述式問題に取り組むということ」、第Ⅱ部「公理・定理・細則」、第Ⅲ部「例題」、第Ⅳ部「練習問題」、第Ⅴ部「実践問題」の五部構成です。
●それぞれの問題文には「本文図解」をつけ、本文の主張や論理の流れとともに、解法のプロセスをひと目で理解できるようにしました。
●「ファミマプリント」で本書の実践問題の記述解答欄のプリントを購入いただけます。問題に取り組む際や本書に記入した後の繰り返し学習にご活用ください。
X Instagram YouTube